キットの組み立て方
おまけ図鑑
(ペーパー標本箱)

PAINT IT BLACK

blackcase.html(最初のページへ)

NEXT PAGEさまざまな収納例1

NEXT PAGEさまざまな収納例2

 

PAINT IT BLACKキットです。組み立て方を紹介させていただきます。
 透明カバーにはピンク色の保護シートが貼ってあります。外側が(ピンク色)で内側が半透明のシートになっていますので、組み立て終わったら、保護シートを剥がして使用して下さい。
黒箱のフタです。一度、このように折り曲げて下さい。
コツがいる角の部分ですが、このように折り曲げます。左はフタ側、右は底の部分。
 組み立てのためのツバがあります。左写真の状態で下に入れると折れ曲がってしまいますので、
このツバが折れ曲がらないように、左側を少し外側に広げるようにして、指でツバを押さえながら、一気に内側に折り曲げ、ツバを納める部分に差し込んで下さい。
★ちょっとコツがいる部分です。失敗すると、ツバが折れ曲がってしまったり、余分なシワができたりしますので気をつけて下さい。(そのようになっても、ペーパーなので矯正できるので、気にはなりませんが)
片側の完成写真。両側を完成させればOK。エッジなどは指で軽く調整して下さい。
出来たての箱は、中央が膨らみがちですが、紙なので、使用していると自然に落ち着いてきます。
完成した箱に、保護シート付きのカバーをそのまま入れた状態です。
透明カバーは、傷がつかないように、保護シートがついた状態で折り曲げて下さい。ピンクの面が外側です。簡単に手で折り曲げて角度を調整できます。
完成したら、最後に両面のシートを剥がして下さい。
★仕切り材を折り曲げたところです。
定規などをあてながら、少しづつ、全体的にゆっくり折り曲げるときれいに折れます。
ヨコ仕切を折り曲げます。膨らみや、両サイドなど、どうしても開いてしまったりして、気になる場合は両面テープなどで貼り合わせてみて下さい。ただし、これはヨコ仕切のみにして下さい。
底の仕切(タテ)側をピッタリ貼り合わせてしまうとW寸法が微妙に狭くなり、ヨコ仕切が入らなくなる場合があります。
★仕切格子が完成した状態です。上下は、スリットのない調整材です。
この部分が箱と透明カバーなどの隙間を押さえる役目を果たします。
★6×5=30のマスの他、横長の6×3=18マスにできるように、あらかじめミゾが切ってあります。
用途に合わせて使い分けて下さい。

★発売中★
「手間いらずの組み立て済み!」と、
お得な「セット(未組み立てキット)」
を用意しました。

ご注文はこちら!

 


blackcase.html(最初のページ)

NEXT PAGEさまざまな収納例1


NEXT PAGEさまざまな収納例2